今年の夏は2回あります。
「一の丑」7/19と「ニの丑」7/31
鰻を食べて暑気払いしようと平賀源内のアイデアが今に伝わってます。すごっ!
事務所内も少しでも涼やかな環境にしたいと枝物を生けます。
今回はナツハゼというワイルドな枝物です。
しかし西陽がキツくお休みの日には室温が40℃を超えているようでお湯に浸かっている状態の植物は長持ちしてくれません。当然ですよね。
人も植物も過酷な環境では長持ちしません。
栄養をしっかりとって、健やかな環境で笑顔溢れる日々を過ごし暑い夏を乗り切りましょう。